はじめに

人間が幸福であるために 避けることのできない条件は、 勤労である。(トルストイ)

2013年12月27日金曜日

12/26第3シーズン最終回

 本日も多くの方にお集まり頂きありがとうございました。

 本日は予告通り心理劇第2回目を行いました。

 メンバーが前回参加者と初めての方が半々でしたのでまた最初から行いました。

 いつもの自分とは違う役割を行うのは思ったより難しく、中々役を演じられなかったりすることもありますが、皆さん死ぬまでには学生や社会人という社会的役割を無意識のうちに演じていると思いますのであまり難しく考えずに、即興的に演じて頂ければと思っています。

 さて次回は年明けの第4クール1回目は、1/9(木)18:15から行います。内容はまだ未定ですが、年始ですので、皆さんの来年の抱負や、初心表明をするというのも良いかなと考えております。

 今年参加された皆さんの経験値は確実にUPしていると思いますので、皆さんにとって来年が飛躍の年となりますよう、心より祈念いたしております。
 
 今年一年、夕方からのミーティングにも関わらず、参加された皆様大変お疲れ様でした。
 来年もよろしくお願い致します。

 では、良い年をお迎えくださいませ。

2013年12月25日水曜日

26日木曜日の第3シーズン最後の8回目は先週に引き続きまして心理劇2回目

 前回12月19日の7回目は、このクールまでにやったアサーション・トレーニングのロールプレイの応用も兼ねて、6回目に意見の出た心理劇的なものを2セッション行い、普段の自分と違った役回りを演じて頂きました。感想としては普段言えないことを行ってみることを通して、もっとこういう風にした方が良いかもしれない、という風に考えが及んだり、スッキリしたりして、参加者は色々と考え体験できる良い機会になったようでした。

 そこで12月26日木曜日18:15分~90分間も、先週に引き続き心理劇的なものを行います。
 先週、行った心理劇的なものは2セッションしか出来ませんでしたので、参加者のリクエストもありますので心理劇的なものの第2回を行います。

 前回主人公になれなかった方の中で、希望があれば優先的に主人公になって演じて頂くことも出来ます。(無理はしなくても良いですが)前回とテーマが変わっても勿論良いです。今週は今週で考えていけたらと思っています。
 参加を希望される方は18:00頃とろっこにお越しください。定員は8名です。

※12/26(木)が今年最後ですが、来年は1/9(木)が最初で第4クール第1回目となります。
 定員は8名ですので希望される方はどうぞお越しくださいませ。
※※今年最後ということで、参加者有志でプチ忘年会をする動きがあります。飲まれる方はバイクや車では来ないでくださいね!

2013年12月19日木曜日

就労に向けたグループ第3シーズン7回目は!

 本日平成25年12月19日木曜日18:15~の就労に向けたグループ第3シーズン7回目は、このクールまでにやったアサーション・トレーニングのロールプレイの応用も兼ねて、前回、意見の出た心理劇的なものをやってみようかと思います。

 劇は本日集まった人で1か2セッション行います。劇は苦手だと思われる方も居ると思いますが、劇だからこそ普段はしないであろう役回りを演じられます。HERE AND NOWで演じ、良い体験だけ持ち帰ります。嫌な体験は置いて帰ってください。

 理屈を本やネットでいくら勉強しても、実戦練習をしなければ、野球理論を一生勉強して素振りを1回もせずいきなり試合に出てヒットが打とうとしているようなものと言えると思います。実戦練習としての心理劇を、ゆる~い枠内で体験してみませんか?

 いつもの通り希望者は参加されて下さい。嫌な人は無理して参加しないでください。今回は今までに参加した方の優先参加とし、初回参加の方は参加できないかもしれません。特に見学のみの参加はお断りする可能性が高いですのでご了承下さい。今回も定員は8名です。

2013年12月12日木曜日

対人地図

 第3クール6回目の今回は、対人関係について少し学習をし、対人地図というものをそれぞれ描いてみました。

 自分と自分の関係する人を、それぞれの記号などを紙に描き色付けも行いました。

 参加者からは質問紙法の結果では、結果が出ても今一つしっくりしないという面が、ビジュアルで自己表現した方がしっくりするという面があるというフィードバックも頂きました。参加者それぞれの個性も出るんだろうなと思いますので、自己理解に役立てそうなものを色々と試してみられると面白いんではないかと思いました。

 さて、次回7回目は心理劇という案や、ポジティブフィードバックアゲインというご意見が出ていました。その辺りでいろいろ考えたいと思っていますので、また決まりましたらこのブログにアップしますね。それを見て興味の湧いた方は是非と参加ください!

 今年もあと僅か。お仕事に前向きなまま一緒に年を越しましょうね!

2013年12月11日水曜日

明日12/12(木)の第6回目は対人関係の心理を学びます!

 遅くなりましたが、明日、12/12(木)18:15~の就労に向けたグループ、第3シーズン6回目の内容は、

 「対人関係の心理」ということで、対人関係を学んでいきます。

 今まで皆さんに出して頂いているご希望は、大きく言えば対人関係に関するものが多いようです。前回出して頂いたものは、「会話の広げ方」、「話に上手く入れる方法」といったものでした。どちらも人との関わりの中で大事な視点かと思いますが、その前にまず対人関係について学ぶことから始めても良いのではないかと思いました。
 その1回目は対人関係の心理を簡単に概説し、対人地図を描いて頂こうかと考えています。

 興味のある方は18:15にとろっこにお越しください。定員は約8名です)

2013年12月9日月曜日

12/5(木)ポジティブフィードバック!

 更新が遅くなりすいません。
 前回までにリクエストの挙がった中から、今までアサーショントレーニングなどを経験して人へのポジティブフィードバックが皆、得意ではないということでしたので、今回はポジティブフィードバックの練習をしました。
 人を褒める機会って下心でもなければ中々なかったりしますが、だからと言って人を褒めることをしていないと、人を褒める口が 錆びついてしまって、いざ褒めなければならない時に口が開きません。今回は、普段なかなかない人を褒める機会を敢えて作り、ロールプレイしてみました。

 人を褒める機会も少なければ、人に褒められる機会も少ないもの。その場に居合わせた人全員に褒められる経験をいざしてみると、恥ずかしかったり、自分で気付けなかった一面に気付いたりとなかなか良い経験になったのではないでしょうか?

 願わくば、皆さんの褒め言葉をプレッシャーに感じて、見られている像のようにあらねば、と自分を追い込むことがなければ良いなと思います。

 さて、今週の第3シーズン6回目の就労に向けたグループの内容は、まだ未定です。決まり次第更新しますのでそれまでお待ち下さい。よろしくお願いします。

2013年11月28日木曜日

寒い中多くの皆さん、お疲れ様でした。

 今日の就労に向けたグループ第3シーズン4回目は、緊張して「早口になる原因」について
「話が長くなる要因」を中心にお話をしました。

 多くのことを話さなければ相手に自分が伝えたいことがちゃんと伝わらないのではないか?
という不安から多くのことを離そうとして早口になったりすることもあったりすることや、
全てのことを伝えようと話が長くなるよりも、手短に話した方が相手に好印象を与えること等を学びました。

 次回の5回目は、前回皆さんが得意ではないと言われていた、日本人はあまり得意ではないと言われることも多い、「目の前の人を褒める」ことやポジティブフィードバックの話を出来ればと思います。出来ればポジティブ思考についても皆で考えていったり、練習や実践も出来たらと思います。

 来週12月5日木曜日18:15~3階とろっこで行います。定員は約8名です。関心のある方は是非どうぞ。お待ちしております。

第3シーズン4回目:早口になってしまうのを治したいというあなたへ・・・話し方を考えてみませんか?

 前回たくさん出して頂いたご要望の中から、「自分の言いたいことをちゃんと言えているのか、伝わっているのか自信がないのできちんと伝える練習をしたい。」、「緊張すると早口になるので何とかしたい」というご要望にお応えするために…
 
 今回は、早口になる原因等を、話し方の専門家の本(※)を参考に、「話が長くなる要因と対策」、「あがりの要因チェックリスト」、「話し方の自己診断チェックリスト」等を使いながら、少し皆さんで一緒に考えてみましょう。
※参考文献:「話し方超整理法」1章・2章(山本昭生 著 日本実業出版社 ¥1300)より
 本日もいつも通りあいれふ3階とろっこで18:15~90分間行います。定員は約8名です。興味のある方は是非ご参加ください。

2013年11月21日木曜日

アサーション・トレーニング 第2弾 ロールプレイ

 寒くなりましたが、本日も就労に向けたグループに多くの皆さんの御参加ありがとうございました。

 本日は前回に引き続き、自分も我慢せず、相手にも嫌な思いをさせずに自己表現をする「アサーション・トレーニング」を、実践編としてロールプレイを行いました。

ここに来られる方達は、お仕事に限らず多くの生活場面で、
 「自分が我慢をすればこの場は丸く収まる」と考えてしまいがちな良い人が多く、
 自分の気持ちや言い分を相手に上手く伝えられずに
 後から後悔することになりがちな方も多いので、
 良い訓練の機会になったのではないかと思いました。

 以前にも行ったのですが、参加する皆さんは、
 益々アサーションが上手くなり、自分の気持ちを相手に伝えやすくなったのではないかな?
 と、見ていて思いました。

 勿論、アサーション・トレーニングを学んだからといって、
 明日からすぐに何でも上手く自己表現が出来るようになるわけではないと思いますが、
 自分ばかり我慢する必要はないんだという自信へと繋がり、
 自己評価も少しばかりは上がるのではないかなと思います。

 今日のやりとりを見ていても、皆さんのロールプレイはとても上手で、
 「アサーションできるのに何故参加しているの?」と思うくらいでした。

 さて、次回4回目の就労に向けたグループは、「相手へのポジティブフィードバックの練習」、「自分の言いたいことがちゃんと伝える練習」、その他にも色々なご意見を頂きました。

 皆さんから沢山のご要望が出ましたので内容は未定です。
 決まりましたら更新しますのでご覧ください。定員は8名位の予定です。
 
※本日何をするのかのブログの更新が遅くなりましたことをお詫びします<m(__)m>

2013年11月14日木曜日

11/14(木)第2回 アサーション・トレーニング第2弾 第1回

 第2弾としてアサーション・トレーニングの勉強を行いました。
 来週(11/21)は今日学んだアサーション・トレーニングを実際にロールプレイして自分で体験し、また他の人のロールプレイを見ることで、色々なアサーションを肌で学ぶ会に出来たら良いなと考えています。
 前回のエゴグラムが好評でしたので、今後、また自分を知るワークを色々と行っていきたいと思います。この時間は皆様のご要望によって内容が構成されていきます。皆様のご要望をお聞かせ下さい。
 すぐに就労なんて無理!と思われる方の参加も歓迎です。15歳以上の就労したいという気持ちをお持ちの方であれば参加は出来ます。遊んで暮らしたい方はここに来る必要は御座いません。お部屋(廊下?)が広くないので定員がございますが、参加を希望される方は木曜18:15(90分)に「とろっこ」にどうぞおいでくださいませ。

第3シーズン2回目11/14(木)アサーション・トレーニング第2弾!

 前回伺った時のリクエスト通り、アサーショントレーニング第2弾を行います。
 今までにこの時間枠で行った内容を進めていきます。今回は「自分の傾向を理解する」ことから始めていきます。アサーションしたい場面であなたはどのような行動を取りがち?
 興味のある方はあいれふ3階とろっこに18:15にお集まりください。定員は約8名としています。

2013年11月7日木曜日

第3シーズン 1回目は自己分析 交流分析とエゴグラムでした。

 第3シーズン 第1回目の本日11月7日(木)は、自己分析の一環として、交流分析エゴグラムをしました。

 エゴグラムはどこかで受けたことがある方もおられると思いますが、じっくりと解説付きで受けた方は多くないかもしれません。

 そこで今回はゆっくりと解説つきで行いました。自分が思っていた自己像と違う部分もありますので、改めて自分を見つめなおす良い機会になったのではないでしょうか?

 来週は参加者のご希望により、「アサーショントレーニング第2弾」ということで、前のクールでやったものを踏まえて自他を尊重した自己表現について学び、今後の就労や生き方に役立てて頂けたらと思っています。

 参加を希望される方は、来週11/14の18:15にとろっこにおいで下さいませ。多くの皆さんの御参加をお待ちいたしております。(定員8名程度)

 3回目以降も皆さんの御要望を伺いながら内容を考えていきたいと思いますので、皆さんの御希望を是非お聞かせください!

2013年11月6日水曜日

第3シーズン 第1回目(11/7木) 自分を知る①:エゴグラム

 第2シーズンまでの皆さんの御希望を伺っていると、

 「自分を知るワーク」のようなものが期待されているように感じました。

 そのため第3シーズンの1回目は、

 交流分析について説明し、エゴグラムを受けて頂きその場で解説までしようと思います。

 参加を希望される方は18:15にとろっこにおいで下さいませ。

 自分を知りたい皆さんのお越しをお待ちしております。

 ※エゴグラムでは自分のある一面が垣間見えるかもしれませんが、
 全てのことはわかりませんのでおしりおき下さい。

 2回目以降はまた、皆さんの御要望を伺いながら内容を考えていきたいと思いますので、是非皆さんの御希望をお聞かせください。

2013年10月24日木曜日

第2シーズン8回目 先送り症候群6つのタイプ分け

 本日は台風が近づく雨の中ご参加頂いた皆さん、ありがとうございました。

 『グズグズしないために…先送り症候群 その症状と処方箋』

 をテーマで本日のグループは行いました。
 スタッフの心配は杞憂で、全ての兆候に当てはまるスタッフが一番ダメージを受けていたのでした・・・。(帰宅して自分を慰めます…。)

 来週の10/31(木)はお休みです。

 さて、次回の就労に向けたグループは第3クール1回目となり11/7(木)の18:15~にとろっこで行います。

 何か皆さんの興味のあることを、知りたいことなどを教えて下さい。
 それを基にテーマを準備しますので…。次回の内容はまだ未定です。

 次回のテーマは決まり次第このブログでお知らせします。
 今の所、皆さんの御意見で多かったのは、自己分析的な感じなのかなぁという気がしました…。もう少しいろいろ考えてから内容を発表したいと思います。それまで今しばらくお待ちください。

2013年10月23日水曜日

10/24(木)第2シーズン8回目 最終回 

 お待たせしました。10/24第2シーズン8回目(最終回)のテーマは、前回皆さんから沢山頂いたテーマを考えて、いくつかのテーマに共通する内容を取り上げます。

 それがとてもとても耳の痛い話になるのか、はたまた人生の転機の会になるのか…

それは参加しないと誰にもわからないと思います。

 多くの方にはとてもつらい回になる可能性があると思いましたので、このテーマを取り上げるのにはいささかの抵抗があって1週間躊躇しました。

 でも、これを避けて通るとみなさんの目標到達にはとても時間がかかってしまうのではないか?
 痛いのは一瞬、効き目は長持ちの注射のようなテーマとなる方も多いのではないか、

と考えて取り上げることにしました。

  ちょっと刺激の強い毒物のような会になるかもしれませんが、自分を理解し、高めたいと思われる方は是非ご参加ください。

 避けて通って遠回りしてニートを延々と延長するのもあなたの人生です。仕事柄そんな方はたーくさんお会いしていますので別に珍しくもなんともありません。

 自分の為に参加されたい方は自己責任でどうぞおいで下さい。

 前置きが長すぎましたが、テーマは

『グズグズしないために…先送り症候群 その症状と処方箋』

 です。テキストを中心に話し合いながら進めていきたいと考えています。

 1回で終わらない可能性がありますので、その場合には第3シーズンで引き続き取り上げますが、後戻りはしませんので思い当たる節のある方は是非ご参加ください。

 場所と資料準備の関係上定員がありますのでどうしても参加したい方はお早めにおいで下さい。

 ※来週10/31(木)はお休みです。次回第3シーズンは11月7日(木)に第1回を行います。

2013年10月18日金曜日

10/17第2シーズン7回目 就労にまつわるフリートーク!

 本日は就労にまつわる話をフリートークで行いました。

 皆さんが就労を考えるときに重視するのは、勤務時間?賃金?遣り甲斐?責任の重さ?
 そんな話や就労後のライフプランなどの話等色々しました。
 
 本日参加のメンバーさんの発言で印象的だったのは、

「遣り甲斐というのは常にあるわけではない。それはたまにある報酬みたいなものだ。」

 奥の深いなかなかの名言ではないでしょうか?他にもいくつも名言はあったのですが、ちゃんと覚えていませんので再現できなくてすいません。是非皆さんも参加してメンバーの名言を生で聞いたり発言してみませんか?

 次回第8回の内容は未定ですが、追々このブログで公開しますのでお待ちください。
 再来週の10/31(木)はお休みで、11月より第3シーズンが始まります。

2013年10月11日金曜日

10/10第2シーズン6回目は対立場面のアサーションを学びました。

 アサーティブトレーニング 対立場面のコミュニケーション編を行いました。
 あなたは理不尽なことをしてくる人にNOと人に言えますか?喧嘩せずにこちらの気持ちを伝えるとはどういうことなのか等、相手に対立せねばならない場面でアサーションすることについて皆で学びました。

 次回第2シーズン7回目は、就労にまつわる色々ということでフリートークを実施しようという話になっています。就労を考えると憂鬱になる、不安があるという話でも、自分がアルバイトを含めて働いた経験から抱いた様々な思いを語る場となればと考えています。仕事にまつわる話をしたいと思われる多くの方のご参加をお待ちしております。

2013年10月10日木曜日

アサーショントレーニング(ビギナー1)④対立場面のコミュニケーション。

 お待たせしました。本日、10/10(木)の就労に向けたグループは、前回までに引き続きアサーショントレーニングを行いますが、ちょっと苦手な人も多いと思われる、対立場面のコミュニケーションとして、NO(否定、断り)の表現、怒りの表現、批判(叱責、非難、攻撃)への対処等を出来るところまで皆で学びたいと思います。
 あなたは人に「NO!」と言えますか?関心のある方は是非どうぞ!

2013年10月4日金曜日

アサーショントレーニング(ビギナー1)③

10/3(木)の第2シーズン 第5回は、アサーショントレーニング(ビギナー1)③は、
 ものの見方・考え方チェックリストの記入の後、ABC理論とイラショナルビリーフを学び、ロールプレイをしました。

 参加した皆さんの今までの経験から、こういう場面ではどのようにアサーションしたら良いかをロールプレイしながら考えました。

 次回何をするかは決定していないのですが、アサーショントレーニングの続きをしていこうかと思っています。

2013年10月2日水曜日

明日10/3(木)の第2シーズン 第5回は・・・。

 明日10/3(木)の第2シーズン 第5回は、アサーショントレーニング(ビギナー1)③は
 ABC理論、イラショナルビリーフ、ロールプレイです。

 明日10/3(木)はABC理論、イラショナルビリーフ、自分の体験に即したロールプレイ等です。

 「あの時、こんな歯痒い思いをしたが、もう少し言いようがあったのではないか?」という体験や、
 「こういう場面でどういう風に言えば自分も相手も嫌な思いをしないだろうか?」という例を

皆さんがそれぞれご用意してください。きっと一つくらいはそんな思いになることありますよね?無ければこのグループに参加しようと思わないかも・・・?

2013年9月26日木曜日

第4回 アサーショントレーニング(ビギナー1)②ロールプレイ実習

 本日多くの皆様のご参加ありがとうございました。
 本日
は予告通りアサーティブ(アサーション)トレーニングのロールプレイを行いました。
 今回は予めご用意したシナリオを基に各グループロールプレイを体験して頂きましたが、
 次回は
 ・皆さんの実体験に基づいたロールプレイを体験出来ればと考えています。
 また他にも本日少しお話をした、

 ・アサーティブな考え方を身に付けるために論理療法の創始者A・エリスの「ABCD理論」を紹介したいと考えています。

 この時間は皆さんの御要望を基にやることを決めていきますので、皆さんの御要望をお聞かせください。

 現在はアサーティブトレーニングを行っていますが、これはこのグループに参加するメンバーさんの、職場で上司にも同僚にも自分の正当な要求を伝えたいという思いから出て来た課題です。
 若者サポートステーションの方でもアサーショントレーニングを実施していますので、興味のある方は是非色々なアサーティブ(アサーション)トレーニングを体験されてみたら良いと思います。

 アサーショントレーニングはそれをレクチャーする人のキャラクターによって様々なバリエーションが体験できますので、興味のある方は自分に合ったアサーショントレーニングを体験してみると自分の役に立つのではないかと思われます。

 この就労に向けたグループでは、お仕事に前向きな皆さんのご参加をお待ちいたしております。ご希望される方は、直接あいれふ3階、フリースペース とろっこにお申し込みください。会場の都合上定員を超えた場合には次回のシーズンをご案内をすることもありますのでご了承下さいませ。

2013年9月22日日曜日

次回第4回目はアサーショントレーニング(ビギナー1)②ロールプレイ実習です。

 次回の就労に向けたグループは前回からの続きでアサーティブトレーニング②をやります。
 前回お話をしましたようにロールプレイをやれたらと思っています。
皆さんの経験から
「自分の体験からこうすれば良かったのではないか?」
という内容のロールプレイを出来たらと考えていますので、皆さんが上手くアサーティブになれなかったシチュエーションを題材に取り上げて実践してみてはと思います。他にもこういうことをやってほしいというアイディアがあればお持ち寄り下さい!

2013年9月19日木曜日

第2シーズン3回目 アサーショントレーニング(ビギナー1) ①

 本日はこのグループを開催して以来の最大の人数にご参加いただきました。
 「アサーティブ(アサーション)トレーニングとは?」ということで、「自他共に尊重した自己表現」としてのアサーティブ・トレーニングを概説する座学と簡単な机上のワークを行いました。
 座学ばかりではつまらないと思いますので次回はまだアサーティブトレーニングを学び始めたばっかりではありますが、ロールプレイ等をまじえながら進めて行ければと思います。
 関心のある方はまた来週お越しくださいませ。
予定表http://yokayokastudiousschedule.blogspot.jp/クリック!!
☆皆で作った通信をどうぞご覧ください!ステュディオス通信←クリック!!
HPhttp://yokayoka-room.net/←クリック!!

2013年9月12日木曜日

第2シーズン2回目 職場の休憩時間の雑談について等

第2シーズン 第2回目 9/12
 職場での休憩時間や昼食時などの雑談についてのお話をしました。

 前回のブログでお知らせしましたように「雑談力が上がる話し方」 斎藤 孝著 ダイヤモンド社を中心にお話を進めました。普段ちゃんと考えたことのない雑談をテーマに真剣に雑談をしてみました(^^)

 他にもよかよかルームのグループSTUDIOUSで出た『たちつてとなかにはいれ』の話や似たものの話もしました。

 本日の参加者は沢山雑談しましたので、今後、雑談しなければならない場面を尻込みする必要はなくなったのではないかと感じました。興味のある方は上記の本と、ネットで『たちつてとなかにはいれ』を探してみたら自習が出来ますよ(^_^;)

 さて来週の就労にまつわるミーティングは、本日参加の方から出た
「職場の上司に有給休暇の申請をする」、
という労働者の当然の権利なのですが、言い難い上司の場合にどのように伝えるかについてを取り上げていけたらと思います。

 この場合には「アサーションをする(自他ともに尊重した自己表現をする)」という側面と、言い難い「上司にどのように対応するか」という問題があると思いますが、次回からは、『アサーション』に焦点を当てていけたらと思っています。

 まず、第2シーズン3回目(9/19)は
 「アサーティブトレーニングとは?(アサーティブトレーニング第1回)」
ということでお話をしていきたいと思います。

 今後、数回にわたってこの問題を取り上げていけたらと思いますので、興味のある方はどうぞご参加ください。
 今回は人数が少なかったので次回は人数に多少の余裕がありますが、上限8名ですのでよろしくお願いします。

2013年9月5日木曜日

第2シーズン1回目 仕事発見テスト!

 今日は仕事発見テストを行いました。
 皆さんに36問の質問に答えて頂き、皆さんの興味と能力にそった職業がわかるというものでした!
 概ね思った通りだった方や、思ったものとは違った結果になられた方がおられました。
 仕事に関するテストをすると聞いて集まって頂いた皆様には期待外れのものだったかも知れませんが、自分のある一面や、他の人の結果を知って、こんなものかとわかって頂ければ、就労に向けて変に肩ひじを張らなくて済むのではないかと思っています。
 結果についてもう少ししっかり自分を見つめたい方は、3階「とろっこ」のスタッフ、または今日のスタッフに声をお掛けくださいね!

 さて、来週の就労に向けたグループで何をするかは未定です。皆さんの御要望を是非本日のスタッフにお伝えくださいね。
 最後に少し話を出した、「職場の昼休みや10分休みといった休息時間に何を話したら良いのかわからない!」という悩みは、実は結構多くの方が抱えています。以前の職場でそういった悩みに先輩カウンセラーが応じていましたが、雑談は真面目に考えると結構大変だと言われていました。他にやりたいことがなければその話を皆でしようかと思っています!もっと他の方が良いという方は、当日でも良いので是非提案して下さいね

 休憩時間に何を話したらよいのかわからないという方は、「声に出して読みたい日本語」で有名な斎藤 孝著「雑談力」(ダイヤモンド社)という本がお勧めです。良ければ来週までに軽~く一読しておいてもらえればと思います。私もまだ途中までしか読んでいませんので!

2013年8月29日木曜日

第8回(最終回):面接練習!

 本日も暑い中、7人の方にお集まり頂きました。
 今日は面接の練習ということで就労時の面接の練習をしました。
 他の人のを見ることでどのように振る舞うとより好印象を与えるのか、また悪い印象を与えないのかを知ることが出来、大変意義深い回だったのではないでしょうか?

 何より面接のロールプレイをすることで経験値が高まり、自身がつくというのが最大のメリットなのではないかと思いました。

 参加者をずっと見ていると、お世辞とかでは全くなく、確かに上手くなっている(と言うのでしょうか?)のを実感できます。

 何より一人では自分より上手い仲間の対応は見ることが出来ませんが、グループに参加することで、良いお手本をライブで見ることが出来るメリットも大きいと思います。

 このシーズンに多く参加された方々はいつ面接に出られてもそれだけで落とされるレベルはとうに超えて、この対応で落とすのは難しい、つまり問題を見つけるのが難しいレベルまで上がって来ていると感じます。

 次回からは第2シーズンを始めます。第1回目は自分の向いている職業について皆で考えられればと考えています。
 簡単な検査を行えればと思いますので、関心のある方は是非当日あいれふ3階フリースペース、「とろっこ」においで下さい。
でも、リアルタイムに適職検査を行いますので参加者は8名に限定させて頂きます。
定員まで今日の参加者+1人です。

 次回もまだ暑いと思いますので、各自水分補給のためのものを御準備ください!

2013年8月22日木曜日

第7回目 8/22、最高気温37度の中集まりました!

 暑い中、沢山の方にお集まり頂きました。
 自己紹介・近況報告の後、ビジネスマナーの資料を読み、電話でアルバイトに応募のロールプレイ、会釈の実習、名刺交換と様々な就労に向けた準備を行いました。来られた方々も回を追うごとにスムーズに行うことが出来るようになり、何時働きに出ても問題がないように思われるほどになりました。後は実際場面で経験を積んでいくだけかなという気がします!
 さて来週はこのシーズンの最終回でもある第8回で面接の練習を行います。関心のある方のご参加をお待ちしております。水分補給の準備をしてご参加ください!

2013年8月15日木曜日

8/15木曜:お盆で暑かったですが少数精鋭でやりました!

本日は初めての方もおられたので自己紹介の後、各自持参した履歴書を個人情報を黒字で消して、皆で閲覧しました
人数が少なかったこともあり、1人の履歴書にたくさんの時間をかけてじっくりと話をすることが出来ました。
次回はビジネスマナーについてです。ビジネスマナーに不安のある方も是非ご参加ください!
次回も暑いと思いますので、水分補給は各自で準備して下さい!

2013年8月8日木曜日

8/8このシーズン折り返しとなる第5回をやりました!

 本日は予告通り、持参した求人票を皆で閲覧しました。
 自分が就こうと考えているわけではない他人持参の求人票を見ることで、色々な気付きがありましたし、今まで自分があまり気に留めていなかった色んな条件のこともわかりました。
 また、別に自分のことを中心に話しているわけではないのに、人と話すことでかえって自分のやりたいことが少しずつ明確になってきた人もいました。

☆次回は今後のために自筆で履歴書を書いて持参して下さい。
 今回はこちらでコピーして黒塗りにしてプライバシーを守りますので伏字も不要ですし、写真も不要です。直ぐに使える物を作成します。
 多くの皆様の参加をお待ちしております。(定員8名)
(恐らく暑いですので熱中症対策に飲み物をお持ちください。
本日の暑い中お集まりの皆さん、お疲れ様でした!皆さんの努力が実りますようスタッフ一同心よりお祈り申し上げております!皆さんにはきっと良いことがあります!

第5回:8/8(木)暑いですがやります!飲み物持参でお願いします!

 暑い日が続きますが、今日もやります!熱中症対策で飲み物持参でどうぞご参加ください!
 前回お話していたように、今回は『求人票を皆で見よう!』です。
 気になる求人票、特になければ求人情報誌を是非ご持参下さい!
 皆さんのご参加をお待ちしております!(定員8名!)
 ※就労が決まって来れなくなった人が出ると参加メンバーが減りますが、喜ばしいことですよね!

2013年7月25日木曜日

第4回:7/25(木)今日も暑い中、多くの方のご参加がありました!

今日は前以て言っていたように、
 「職場での良好な人間関係を構築する方法」(人間関係をうまくするコツ)
 や「大学選択の理由等」
について、資料を読みながら皆さんの体験を中心にお話をしました。

 来週8/1(木)はお休みです。 次回は再来週8/8(木)18:15~19:45に実施します。
 とても緩い感じでボチボチと、でも着実に就労に向けて歩みを進めています。
 色んな方とお会いしていると、この時間に集っている皆さん方は、自分の将来に向けて動き出すことを全くしていない方とは大違いだなと感じます。既に就労に向けて動き出した方もおられます!まだ定員に達していませんので参加をご希望される方は是非どうぞ!


 次回8/8(木)「求人票を皆で見よう!」です。皆さんが気になる求人票をご持参ください!

第4回 7月25日やりますよ!飲み物持参で!

「長く勤めるためにはどうすれば良いか」の話と
「職場の人間関係を良くするためにはどうすれば良いか」
についてのお話が出来ればと考えています。
 他に、参加者の皆さんに大学・専門学校で何を専攻すれば良いんだろう!?についても意見を聞かせて頂くかもしれません。沢山の皆さんの御参加をお待ちしております。

2013年7月18日木曜日

第3回 7/18(木)とても暑い中、定員ギリギリの人数が集まりました!

 大変暑い中、熱中症になる人が出るのではないかというヒヤヒヤの状況ではありましたが、定員ギリギリの人数が集まり、最初の自己紹介の後、正社員、派遣社員、契約社員、パート・アルバイトの違いや様々な職種の書かれた資料を基に、それぞれの未来のお仕事に向かってお話を共有しました!
 参加されなかった皆さんは上記の社員の違いはわかりますか?参加するかしないかで、ここで将来に大きな差があいたかもしれませんよ?!ここに集った皆さんの将来はきっと明るいという気がします!何しろ回を追うごとに皆さんの顔つきに変化を感じます!
 来週は
「長く勤めるためにはどうすれば良いか」の話と
「職場の人間関係を良くするためにはどうすれば良いか」
についてのお話が出来ればと考えています。
 今日、希望の出た求人票を持ち合ってのお仕事についての話についても、今後出来ればと考えています。今後の内容は皆さんから出された中で作っていきますので、お仕事について不安等ございましたら、ここに来てどうぞ皆にぶつけて下さい!大学・専門学校で何を専攻すれば良いんだろう!?についても皆さんに意見を聞いてみたいという意見もグループ後に出ていました。沢山の皆さんの御参加をお待ちしております。

 希望の方は来週7/25(木)も18:15にあいれふ3階にお集まりください!
※毎週木曜日18:15~19:45(90分)で毎週やっています。
※暑いので熱中症対策のため、各自飲み物持参でお願いします!
 参加された皆さん、暑い中お疲れ様でした!

  ※8/1(木)はお休みです。
 全8回の終わりの方では、本来サポステ用に作成したワークも利用して、かなり実践的なワークも計画しています!就労体験についてのお話も出る予定です。何も恐れることはありません!努力する皆さんには、きっと輝く未来!が待っています!乞うご期待!!

2013年7月17日水曜日

遅くなりましたが、7/11やりました。

今回から方針を変えてオープンにしましたら参加者が増えました!増えすぎても人数に上限はありますが、遊びにはせずあくまで就労について話す時間を続けます。
 第2回目のテーマは「やりたい仕事について」で話し合いました。
 「仕事や働き方はいろいろ。選ぶのはあなたです。」を読み皆で職業意識を高めていきました。
 次回は7/18(木)18:15~です。上限8名で就労についてのお話を続けます。皆さんのご希望をお待ちしております。

2013年7月4日木曜日

7/4 第1シーズン1回目やりました!

 参加者でお仕事についてお話をしました。
 小学校の時に文集に書いた「将来の夢」の話から、現在までに仕事をしたことのある人は「現在の仕事についての満足度」等、「大人になって考えている自分に向いていると思われる職業の話」、等、お仕事にまつわる話を色々としました。
 参加者からは「同じ職業についていても人によって動機が違うのを聞いて、『この仕事をするためにはこういう気持ちが無ければ駄目なわけではないとわかりました。』」という感想を頂きました。
 就労に関して『こうあらねばならない』という思いが強くて求職活動の一歩が踏み出せないあなた、是非ここに来てそういうお話をしませんか?
 今回の経験を踏まえて、今シーズンのやり方を修正することにしました。
 来週からは遊びではなく、仕事に就きたいと思われている方は参加自由のオープンにしますが、場所の関係上、上限を8名としますのでご希望の方は早めにどうぞ!

 次回は7/11(木)18:15~です。お仕事にまつわる話を色々と皆からの質問に皆で答えていくことを中心に考えていますが、前回出来なかった自分を見つめる作業も出来ればと考えています。
 遊びに誘うための出席ではなく、真面目に就労・就学を考えている皆さんの参加をお待ちしています!

2013年6月30日日曜日

今週から新しいシーズンが始まります!

 7月から新しいシーズンが始まります。新シーズンは毎週開催となりますのでよろしくお願いします。時間は今まで通り18:15~19:45の90分で場所は従来通り3階の居場所です。
  【第1シーズン】
 7月の予定:第1回:7/4、第2回:7/11、第3回:7/18、第4回:7/25
 8月の予定:8/1(休み)、第5回:8/8、第6回:8/15、第7回:8/22、第8回:8/29

このシーズンは場所の関係上、あの場所に10人なんて入らないので定員制(8人)を導入する予定です。そのため予(あらかじ)め申し込みを受け付けました。予め申込書のご記入をお願いします。
※このグループはサポステのグループです。サポステは国の事業でもあるため、国の決めた規定により参加が難しい方も居られますが、その場合にはお知らせ致します。

 このシーズンでは今までお寄せ頂いたニーズを考慮し、当初の予定を大幅に変更することとしました。このように参加者のニーズに敏感に対応するのもこの「就労に向けたグループ」の特徴です。
 ※このシーズンに就労するぞ!と言う皆さんの志気を挙げるために、クールという呼び名からシーズンと呼ぶことにしました。約2か月8回を1シーズンとしましたので、シーズンごとに参加者募集を行います。このシーズンで参加が出来なくても次のシーズンには参加が出来ることもありますので了解の上お待ちください!

 次回7月4日木曜日は当初の予定通り、週明けに就職面接日が決まっている参加メンバーの就職試験対策を皆で体験することで色々なことを学ばせて頂くことを第一に考えています。
 もし、時間が余れば、働くことについて皆さんの意見交換をしたいと考えています。そして今後の自己分析へとつなげていきますね。

 新シーズンは働くことを真面目に考えている方を第一にしたグループとなるよう事前申し込みを行っていますが、まだ若干名の空きがございますので、ご希望の方は開始までにスタッフに申し出て下さい。
 「7月からの就労に向けたグループ」は、現在、未就労の方を優先に、就労に向けて0からではなくマイナスから考えるを始めることとしました!
 お仕事について深~く掘り下げます。
 皆さんにとって働くってどういうことでしょう?人はなぜ働くのでしょうか?はたまた何故働きたいのでしょうか?親のお金があれば今まで通り働かなくても良いのではないか?
 そんな疑問も皆でじっり取組話し合いたい方は是非ご参加ください!このシーズンは1年以内にアルバイトを含めた求職活動をしない方は参加されなくて結構です!

 <お知らせ>
 8/1(木)はスタッフの出張のためお休みの予定です。
 もし変更がありましたら出来るだけ早くお知らせいたします。

2013年6月20日木曜日

第1クール第6回目 最終回

 本日は電話応対のロールプレイということで、求人情報誌を基に架空のコンビニや実際就きたい職種の仕事アルバイト応募のロールプレイを行いました。

 次回からは毎週実施することになりました。詳細をこのブログにUPしますので、参加前に御確認下さい。よろしくお願いします。

 第1回目7/4(木)は参加者の自己分析(やりたい仕事探し等)と、既に就労面接日が決まっている方の直前対策を行いますので是非ご参加ください。

 時間は今まで通り18:15~19:45の90分です。

2013年6月19日水曜日

第1クール最終回は電話応対のロールプレイを行います。(8名)

 6/20(木)で第1クール終了です。
 最後は電話のかけ方のロールプレイを行う予定です。バイトの面接の申し込みの電話をかけるのも躊躇しますよね?そういう方のための方法も経験談を話してもらえるようですので、どうぞご参加ください。参加がオープン形式のグループは今回でおしまいです
 7月からはクローズドで就労に向けたグループを開始します。参加には申し込みが必要ですので、参加を希望される方は6/20(木)のグループに是非ご参加ください。
 その場で参加申し込み書を配布しますのでよろしくお願いします。

2013年5月17日金曜日

第5回(6/6)は、ビジネスマナーについて(8名)

 5/16(第3木曜日)はご参加の皆様お疲れ様でした。

 6/6(第1木曜日)はビジネスマナーのお話の回にしようかと話しています。皆様のご参加をお待ちしております。

2013年5月15日水曜日

職務経歴書を持ち寄り互いに参考にする会(定員8名)

第4回目 (毎月第1・第3木曜日18:15~19:45 先着8名限定)

5/16(木)
 職務経歴書を各自作成し、持ち寄りましょう!
  その際、自分の個人情報を知られたくない場合には適宜伏せて下さい。
 (例:●●高校卒業、△△塾講師のように)
  ただし、実際使う場合には書き直しが必要になりますけどね・・・。